ずんだまるはうみのなか

ずんだの人生で経験したことをしたためます

エンジニア採用担当としての2022年を振り返る

こんにちは、ずんだまるです。

 

エンジニア採用 Advent Calendar 2022 23日目の記事を担当します。 

気になる方はぜひ他の記事も読んでみてください〜!

 

この記事では、私がこの一年エンジニア採用担当としてしてきたことを振り返れればと思います。

たまにためになることもちょいちょい挟めれば...いいな...

 

その前に:自己紹介

現在 株式会社スタディスト で開発本部付の組織人事をしています。
経歴:(新卒エンジニアの)人材紹介会社→新卒エンジニア採用担当→開発本部組織人事(イマココ)

組織人事って何してるの?が気になる方は、ぜひこちらの記事を読んでみてください〜!

studist.tech

 

社外イベントの企画・運営

スタディストに入社して初めて、社外イベントの企画・運営をしました。

4月は社外公開のLT会、7月は他社CTOとの対談イベントです。

 

それぞれのイベント振り返り的なものを記事化したので、詳細は読んでもらえればと思います。

 

studist.tech

studist.tech

 

カンファレンス関係

今年は2つのカンファレンスにスポンサーしました。

1つ目は、Vue Fes Japan Online 2022 です。

当社が Vue.js を利用していることもあり、ぜひスポンサーをしたいという声が上がり、スポンサーする運びとなりました。

こちらは、ロゴ掲載のみだったため、特に大きな準備などはありませんでした🙏

 

 

2つ目は、iOSDC Japan 2022 です。

こちらは、スポンサーしようぜ→ノベルティ発送まで1ヶ月弱だったため、準備でどったんばったんでした...準備の必要なスポンサーは大変。

 

studist.tech

 

そして、この iOSDC で私は人生初のカンファレンススタッフ(当日)をしました!

(2019年に体調不良で泣く泣く辞退した運営スタッフ、ここでやっと初体験できました!嬉しい。)

ここでの学びが本当に大きかったです。

 

iOSDC では、オンライン/オフライン両方での開催は初めてだったようで、入念に準備してもし足りない、そんな状態でした。この経験は、フルリモート制度を導入している自社にも活きるな...と思いながら、運営スタッフをしていました。

また、エンジニア採用担当としても、スポンサーするならこうするといいかも?という勘所をつかめた気がしています。ただ、ブース持つのは大変そうだと思った...

 

もしお金があるなら、CM打ちたいなと思いました。ウホーイさんの記憶が強すぎる...(DeNAさんのCM面白い)

 

長谷川さん(iOSDC主催者)のイベントにはこれからも出たい。

本当にお祭りみたいで楽しかったです!!!

 

Entrance Bookのリリース

Studit Engineering Entrance Book を2022年7月にリリースしました。

2021年の11月頃から作成の計画がされていたので、リリースまでに約8ヶ月かかっていることになります。

作成の背景や詳細は以下の記事を見てもらえれば🙏

studist.tech

 

採用

今年も何名かの方にご入社いただきました。

組織はますます強くなっています💪

今年の採用手法は主に、媒体を利用したスカウトリファラでした。リファラルは本当に感謝。引き続きリファラルしてもらえるような組織づくりをしていきたいです。

 

詳細が気になる方はエンジニア採用の話しましょう!DMに連絡ください🙆‍♀️

twitter.com

 

 

採用以外のこと

新入社員メンター制度の導入

4月より、新入社員全員に半年間メンターがつく、という制度を運用し始めました。

フルリモート制度が導入されたこともあり「少しでもスタディストに入ってわくわくしてもらえるようなオンボーディングにしよう」という背景から、始めることに。

メンターと言っても業務的なサポートではなく、「チーム外の気軽に話せるお兄さん/お姉さん」みたいな立ち位置を目指して運用しています。

 

制度に対していい声もありつつ、改善点も届いているので、もっともっとわくわくしたオンボーディングになるよう、改善していくつもりです!

 

おにぎり会(社内キックオフイベント)の運営

今年の4月から実施が始まり、これまで3ヶ月(Quarter)ごとに開催されてきました。

これまでで3回実施済み。

詳細は別途記事にしたいので(笑)ここでは深く触れないのですが、かる〜い紹介が以下記事に紹介されています、ぺたり。

 

めちゃ簡単にいうと:各チームQごとの振り返り&次Qの目標を開発本部内で共有する場

studist.tech

実はこのイベント開催の背景にも、「少しでもスタディストに入ってわくわくしてもらえるようなオンボーディングにしよう」が含まれています。

(もちろんそれ以外にもいくつかあるのですが、そのへんはまたいつか記事にします😇)

 

まとめ

スタディストには Devリクルーター として入社したのですが、組織人事に異動し、採用以外のこともたくさん経験できた年になりました。

これからも、スタディストの開発組織がもっとも〜〜〜っとよくなるように、いろいろなことをしていきます。

来年もがんばるぞい!!!

 

それではみなさま、良いお年をお迎えください〜👋